掲示板(行事・採用情報等)
LINE
LINE
allow_right Home allow_right 戻る

1999/7
夏休み親子自然体験・交流行事について

夏休み親子自然体験・交流行事について
 
 
1 趣 旨
 近年、子どもの自然体験・生活体験の不足が指摘されており、子どもたちの「生きる力」をはぐくむため、農林水産業の有する教育力等を活用した取組に対し、各方面からの期待が寄せられており、幅広い学習機会の提供が望まれているところである。
 また、職業としての農林水産業や、豊かな自然の下での生活に対し、都市生活者をはじめとする一般国民の関心が高まっていることに応えるとともに、次代の農林水産業を担う子どもたちに対し、農林水産業に対する理解の向上と関心の醸成を図っていくことが重要となっている。
 このため、文部省と農林水産省が主唱する農林水産業体験学習推進の一環として、子どもたちの農林水産現場における自然体験・交流体験活動を実施することにより、農林水産業に対し理解を深め、自主性・協調性・社会性などの「生きる力」をはぐくむ機会を提供する。
 
 
2 内 容
 都市部の親子を対象に、漁業や乳搾り、野菜収穫等を体験して自然に親しむとともに、地元の方々と交流する機会を提供する。
 
 

“体験うしぶか親子ふれあい漁業体験学習(熊本県)
 

 

 

 
 
(1)実施主体
  牛深市、牛深市教育委員会、牛深市漁業協同組合
 
(2)日 時
  平成11年8月6日(金)〜8日(日) 2泊3日
 
(3)場 所
  うしぶか海彩館、牛深海中公園、牛深市温泉センター、牛深市内漁家
 
(4)活動内容
 漁家民泊、漁船に分乗しての漁業体験活動等を通して、親子のふれあいと漁師や参加者との親睦・融和を図る。
 ※漁業体験学習は、(1)キビナゴ刺網漁業、(2)小型定位置網漁業、(3)棒受網漁業、(4)魚類養殖漁業、(5)まき網漁業のうち希望するもの一つ
 
(5)事業対象者
  小学4年生以上中学生まで、全国の親子30組60名
 
(6)日 程

 
 
 
 
 
 
 

 

 
  午 前 午 後
8月6日

 

 

・集合(うしぶか海彩館)
・開会式
・漁家体験(宿泊)
  7日
 

 

・漁業体験(魚類養殖漁業、小型定位置網漁、棒受網漁、まき網漁、キビナゴ刺網漁業)
・漁家体験
・牛深海中公園見学
・いさり火探検(地元漁家との船上交流)
・漁家体験(宿泊)
  8日
 
・閉講式
 

 

 
 
(7) 問合わせ先
  牛深市教育委員会 社会教育課
  〒863-1192 牛深市牛深町2286-103
  TEL 09697(3)2111(内線355・356)
 
 

夏休み・親子農業体験行事(宮城県)
 

 

 

 
 
(1)実施主体
  宮城県、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会
 
(2)日 時
  平成11年8月11日(水)〜13日(金) 2泊3日
 
(3)場 所
  宮城県白石市「ミルクファーム蔵王」、白石市・蔵王町内農家(酪農・野菜)
  宿泊:「国立南蔵王青少年家営場」及び「蔵王高原荘」
 
(4)活動内容
 蔵王山麓の高原地帯で、乳搾りやパン・バター作り、野菜収穫体験や農家との交流、さらにキャンプ生活を通して農業と自然に触れる。
 
(5)事業対象者
 農業体験を希望する親子(小学3〜6年生及びその親) 合計50名
 
(6) 日 程

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
  午 前 午 後
8月11日
 
 
 

 


 
 
 

 

・集合(国立南蔵王青少年野営場)
・開講式、初対面交流ゲーム
・とうもろこし収穫体験
・野外パーティー
・(宿泊:国立南蔵王青少年野営場/キャンプ)
  12日

 

・乳搾り体験
・ミルクファーム蔵王見学
・パン・バターづくり体験
・パン&バター、牛乳味見会
・地元農家との交流
・(宿泊:蔵王高原荘)
  13日
 
・だいこん収穫体験
・閉講式

 

 
 
(7) 問合わせ先
  宮城県労政・人材育成課 夏休み親子農業体験行事係
  〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1
  TEL 022(211)2764

(生涯学習局生涯学習振興課)

allow_up ページの先頭へ
LINE
LINE