報道発表資料のトップへ トップページへ戻る

インデックスへ ・ 通信政策


発表日  : 5月14日(火)

タイトル : 平成8年度情報通信月間の実施…5





           【開催地域: 関  東 】
行事名デジタルメディア’96
日程6/5〜6/7
場所 池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO
内容 マルチメディア社会における新しいサービス・システムについて、
「デジタル」をキーワードに現状と可能性を紹介してまいります。
主催デジタルメディア’96実行委員会
備考 問合せ先:デジタルメディア’96実行委員会事務局
電話:03−5255−2847
入場料:500円(20名以上の団体および学生は300円)  
参加対象:一般

行事名移動通信フェア’96「WAVE」
日程6/5〜6/7
場所 池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO
内容 「いつでも、どこでも、だれとでも」という情報通信の究極の姿を
実現可能にする『移動通信』、その進展の現状と可能性を紹介して
まいります。
主催移動通信フェア’96実行委員会
備考 問合せ先:移動通信フェア’96「WAVE」実行委員会
電話:03−5255−2847
入場料:500円(20名以上の団体および学生は300円)  
参加対象:一般

行事名’96テレコム・ジャパン 情報通信総合展
日程6/5〜6/7
場所 池袋サンシャインシティ 展示ホールA・B
内容 第一種電気通信事業者、第二種電気通信事業者を中心とし、関連サ
ービス・機器、ソフトウェアなど情報通信関連産業の最先端を一堂
に集めた総合展示会。
主催日本経済新聞社、情報通信月間推進協議会
備考 問合せ先:日本経済新聞社 事業局総合事業部
         「’96テレコム・ジャパン」運営事務局
電話:03−5255−2847
入場料:500円(20名以上の団体および学生は300円)
参加対象:一般

行事名 第7回 マルチメディア振興センター 特別講演会
日程6/5
場所虎ノ門パストラル 鳳凰の間
内容 講師:郵政省 通信政策局長山口憲美氏
演題:「高度情報通信社会の構築のための中期計画について」
(仮題) 講師:日本電信電話 (株)取締役マルチメディアサー
ビス部長田邉正通氏 演題:「NTTのマルチメディアへの取り組
みについて」(仮題)
主催 (財)マルチメディア振興センター(港区虎ノ門4−1−1)
備考 問合せ先:(財)マルチメディア振興センター
電話:03−3583−5811 定員:400人 入場料:無料
参加対象:電気通信ユーザ、電気通信事業者、電気通信機器製造者

行事名 シンポジウム マルチメディアに向けた通信の新展開「時代はオー
プン・ネットワーク」(仮称)
日程6/5
場所JAビル8階、国際会議室
内容 情報通信における「オープン」な環境がどのように実現されるか、
またどの様なビジネスを創出するかに焦点を当て、これからの企業
のあり方を探ります。
主催日刊工業新聞社
備考 問合せ先:日刊工業新聞社 電話:03−3222−7215  
定員:350人 入場料:無料
参加対象:電気通信事業者、情報産業開発担当者、一般

行事名 ’96テレコムジャパン情報通信総合展「光通信」展示
日程6/5〜6/7
場所 池袋サンシャインシティコンベンションセンター TOKYO展示
ホールA・B
内容 光通信技術の現状と未来ビジョン、光通信によるマルチメディア通
信環境等について、VOD機器や展示の他に、映像によるプレゼン
テーションを交えて紹介。
主催’96光通信展示企画委員会
備考 問合せ先:郵政省電気通信局電気通信技術システム課
電話:03−3504−4740(事務局)
入場料:’96テレコムジャパン入場料 500円
参加対象:’96テレコムジャパン入場者

行事名 情報通信月間記念講演会「インターネットによって広がる情報社会
日程6/5
場所ヤマハホール(中央区銀座7−9−14)
内容 インターネットの急速な発達の中で、インターネットビジネスの現
状と展望、インターネット基盤(インフラ)整備の重要性について
周知啓発する講演会
主催 ネットワークセキュリティ登録事業者協議会
備考 問合せ先:(株)クルート内事務局
電話:03−3532−8230 定員:350人 入場料:無料
参加対象:一般

行事名周波数資源開発シンポジウム’96
日程6/5
場所霞が関東京會館
内容 新たな周波数資源として有望視されているミリ波の利用システム等
の利用の現状と技術開発動向について、研究者等を招いて、講演及
びパネル討論を行う。
主催 (社)電波産業会、ミリ波開発利用促進協議会、(財)無線設備検
査検定協会
備考 問合せ先:(社)波産業会(ARIB)
電話:03−3592−1101 定員:100人       
入場料:10,000円
参加対象:メーカー、電気通信事業者、学識経験者、マスコミ関係
者 等

行事名 電気通信セミナー通信のパーソナル化に向けた新たな移動通信の展
日程6/6
場所日本海運倶楽部
内容 PHSのサービス開始後、益々急成長している移動通信の最新動向
と政策展開について、郵政省をはじめ、関連企業の専門家によるセ
ミナー
主催 (社)電気通信協会、電気通信産業連盟
備考 問合せ先:(社)気通信協会 電話:03−3201−7816
定員:250人 入場料:21,000円(協会、連盟会員)
30,000円(非会員)
参加対象:電気通信事業者、通信機器メーカー、他一般

行事名講演会「宇宙通信の現在とその将来像」
日程6/7
場所霞が関ビル33F東海大学交友会館
内容 衛星通信・衛星放送は高度情報通信社会を支える重要なシステムで
ある。電気通信技術審議会の最終答申を踏まえ将来の宇宙通信の役
割とその課題を探る。
主催衛星通信振興協議会
備考 問合せ先:衛星通信振興協議会 電話:03−3839−2113
定員:200人 入場料:無料 参加対象:衛星通信に関心のある

行事名JAC「CM上映研究会」
日程6/7
場所 富士写真フィルム 本社1階ホール(東京)
内容 マルチメディア時代の映像制作のノウ・ハウはCM制作が基本とな
ります。今回は、CM表現を11項目に分類して研究する上映会と
いたします。
主催 (社)日本テレビコマーシャル制作社連盟
備考 問合せ先:(社)本テレビコマーシャル制作社連盟
電話:03−3355−4081 定員:500人
入場料:1,000 円
参加対象:学生、一般市民、広告関係者、CM制作関係者

行事名情報通信月間講演会
日程6/7
場所虎の門パストラル 葵の間(港区虎ノ門)
内容 講演会を企画し、NTTデータ通信(株)の水谷賢司氏を講師に
「インターネットの現状と動向」をテーマに開催する。
主催 (社)日本コンピュータ・ユーティリティ協会
備考 問合せ先:(社)日本コンピュータ・ユーティリティ協会
電話:03−5546−8650 定員:200人 入場料:無料
参加対象:(社)日本コンピュータ・ユーティリティ協会会員(定
員に余裕があれば一般参加可)

行事名地域情報化講演会
日程6月上旬
場所栃木県自治研修所
内容 高度情報社会に的確に対応し、情報格差の是正、地域の活性化等を
図るために有効な手段である地域情報化の推進に資するための講演
会を開催する。
主催栃木県、栃木県市町村情報化推進協議会
備考 問合せ先:栃木県企画部情報管理課
電話:028−623−2219 定員:150人 入場料:無料
参加対象:県職員、県内市町村職員、(社)栃木県情報サービス産
業協会会員

行事名電気通信フロンティア研究開発第6回成果報告会
日程6/11
場所 東京YMCAホテル(千代田区神田美土代町)
内容 電気通信フロンティア研究開発の計画研究及び公募研究で得られた
研究成果を広く一般に公開する成果報告会を開催する。
主催 郵政省、(財)テレコム先端技術研究支援センター
備考 問合せ先:郵政省 通信政策局技術開発推進課
電話:03−3504−4949 定員:120人 入場料:無料
参加対象:一般

行事名PTC日本委員会マルチメディアフォーラム
日程6/11
場所 大手町KDDホール(千代田区大手町1−8−1)
内容 マルチメディア時代における情報通信産業の最新動向と今後の展望
を考察することを目的として、各分野の有識者を講師に迎え、講演
会・意見交換を行う。
主催PTC日本委員会
備考 問合せ先:PTC日本委員会事務局
電話:03−3347−6478 定員:120人
入場料:10,000 円
参加対象:PTC日本委員会会員社及び一般




トップへ