療護センターの紹介/附属千葉療護センター



 概要

業務開始昭和59年2月
所在地千葉市美浜区磯辺3-30-1
ベッド数50床
建物鉄筋コンクリート造、延べ4,574m2
(平屋一部2階)
実績
入院者数72人
退院者数16人
(うち脱却による退院11名)
現在の入院者数47人
(平成11年3月末現在)

看護婦・看護士さん募集中です

 

 設立の経緯

 自動車事故による脳損傷または脊髄損傷によって、重度の後遺障害が残り、寝たきりの状態にある被害者を抱えた家庭のご家族の精神的、肉体的及び経済的な苦しみは極めて大きなものがあります。こうした負担の軽減を図ることにより、被害者救済の充実を期すため、自動車事故対策センターでは、脳損傷者には昭和54年8月から、脊髄損傷者には56年10月から介護料の支給をしてまいりました。

 しかし、こうした被害者を抱える家庭には、「病院側の都合で退院した」、「介護のため家庭内の他のことがほとんどできない」「介護に疲れた」、「家庭の間がうまくいかない」などの事情が明らかになってきました。こうした介護の困難さは、ひいては家庭崩壊につながる緊急問題として提起されました。検討が行われた結果、こうした家庭問題を解決するとともに、十分な治療と看護を行う施設を設置・運営することとし、昭和56年第94国会に自動車事故対策センター法の一部を改正する法律案が提出され、同年6月同法の一部改正が行われ、脳損傷による重度後遺障害者を収容するための療護施設の設置・運営がセンター業務に追加されました。

 一方、これに伴う予算も56年度予算で認められ、57年3月、千葉市磯辺に療護施設の建設用地を確保しました。58年2月に建設工事を開始し、59年2月、自動車事故対策センター附属千葉療護センターとして開設し、業務を開始しました。


 特色

 当療養センターは、入院患者の社会復帰の可能性を追求しながら、適切な治療と看護を行うことを目的とする重度の精神神経障害者専門の療護施設であって、世界的にも例を見ないものです。

 入院患者が示すごく僅かな信号をとらえ、効果的に最大限の能力をひきだすため、病棟に1フロアシステムを取り入れ、集中的に観察できるようにしています。さらに、ベッドを病棟の窓際に配置して、入院患者に昼夜及び四季の変化等を感じさせるようにしました。また、回復期の患者の日常生活行動、動作訓練等がスムーズに行われるように訓練場を広く確保するなど、細かな配慮がなされております。

 また、看護体制は、3交替制とし、常時ベッドサイドにおいて、看護・介助などを行う完全看護となっています。

看護婦・看護士さん募集中です



療護センターの紹介附属千葉療護センター東北療護センター
岡山療護センター中部療護センター(建設中)お問い合せ
HOME



All rights reserved, Copyright (C) National Organization for Automotive Safety & Victims' Aid